投稿日:2021年11月30日
お引っ越し先を選ぶ際に重要視していることは何でしょうか。
価格帯や立地場所はもちろん車通りや路線の発達、治安や子育てのしやすさなど、お客様によって様々かと思います。
ご自宅がどんな時もやすらげる場所となるように、周辺環境も購入前に調査しましょう。
このコラムでは、各地域の特徴や便利さなど気になるポイントを紹介していきます。
今回ご紹介するエリアは手筒花火発祥の地と言われる「豊橋市」です!
そこにはどのような暮らしが待っているのか、その街に訪れたことがない方でもイメージできるような情報をお伝えします♪
豊橋市は愛知県の南東部に位置し、東は弓張山地を境に静岡県と接しています。
昔から城下町として繁栄し、現在では新幹線が通っていることや愛知大学があることで、サラリーマンや大学生が多い街になっています。
人口は2021年10月時点で約373,000人です。総人口は少しずつ減少しているものの、出産や子育ての中心となる20歳~39歳の若い女性は総人口のおよそ10.3%と、同年代の全国女性比率(10.2%)より少しだけ高い割合となっています。
豊橋市の不動産相場価格は、坪単価平均25~30万円。
市内の中心地である「豊橋駅」では坪単価40万円程と高騰しますが、駅から離れた工業地域であれば15万円ほどで取引が行われているようです。
そして豊橋の名物といえばチョコのお菓子で有名なブラックサンダーです。スーパーやコンビニなどでよく見かけるブラックサンダーは、豊橋市二川にある豊橋夢工場で作られています。
また白い砂浜が広がる表浜海岸では、絶滅危惧種のアカウミガメが産卵のために上陸します。そこで、豊橋市ではアカウミガメや自然環境について関心を持ってもらうための講座や観察会などのイベントが行われています。
豊橋の交通のいいところとしては、なんといっても新幹線が通っているところです。
東海道新幹線の豊橋駅があることで、新幹線を利用した移動にはかなり便利です。
名古屋まで出る場合も、新幹線を利用すれば約20分という早さで到着します。県外へのおでかけもしやすい立地になっています。
電車の利用はJR東海道本線、豊橋鉄道渥美線、豊橋市内電車の3路線になります。
新幹線の早さには敵いませんが、JR東海道本線を利用すれば乗り換えなしで名古屋に行くことができます。
豊橋市は「とよはし子育て応援宣言」を発表し、子育てをしやすい環境が作られているのも特徴です。年齢によって保育料が軽減されたり、夏休み期間限定の児童クラブや英会話教室が実施されるなどして、子育てと仕事が両立しやすい環境づくりが行われています。
ブランド総合研究所が実施した「市版SDGs調査2020」では、生活満足度で1位、総合でも5位という好結果を残すほど、豊橋市は住民からの評価が高い街です。
休日はご家族で楽しく過ごしたいですよね。豊橋市には家族で楽しめるレジャースポットがたくさんあります!
①のんほいパーク
動物園、植物園、自然史博物館が併設された、国内でも数少ない総合公園。
130種類を超える動物たちに出会えるのに加え、餌やり体験や触れ合い体験も楽しめます。大人気のナイトzooも毎年開催されています。
自然史博物館では、恐竜をはじめとする大昔の生物の化石から生き物の進化の歴史を知ることができます。
生き物や自然について体感しながら学ぶことができ、お子様だけでなく大人も楽しめる施設です。
②路面電車
豊橋駅から赤岩口・運動公園前までを繋ぐ豊鉄市内線。人と環境に優しい乗り物である市内電車は、豊橋のシンボルとなっています。
時期によっては、風景を眺めながらビールが飲める「納涼ビール電車」や、寒い冬に温かいおでんを食べられる「おでんしゃ」などユニークな路面電車を楽しむこともできます。
実際の車両を使った運転体験もでき、多くの鉄道ファンが訪れます。
③ 豊橋祇園祭花火大会
豊橋市が発祥の地として知られる手筒花火が揚がる花火大会。手筒花火の起源は戦国時代とされ、今川義元の吉田城代・大原肥前守が手筒花火を吉田神社に奉納したことに始まると言われています。火の粉は10mもの高さまで吹き上がり、それを抱える祭男たちの姿は豪快で迫力満点です。
また手筒花火だけでなく、スターマインや金魚花火なども楽しめる人気の高い花火大会です。
今回は豊橋市の魅力をお伝えしました。いかがだったでしょうか。
この文章を読んでいただいた方が、「豊橋市も検討してみようかな」といった小さなキッカケになっていただければ幸いです。
地域によって良いところも悪いところも特徴は様々です。
物件探しの際には、物件だけでなく、その周辺の施設や街もチェックしてみましょう。
ご自身やご家族の生活に合う地域で新生活が送れるよう、事前に調査することが大切です。
ハウスボカンでは、豊橋市を含め、愛知県内に全9店舗構えています。
そして店舗にはそれぞれのエリアに特化した営業が皆様をお待ちしております。
ちょっとしたご相談でも構いませんので、ぜひお気軽にご来店ください。
不動産購入の知識がついたら物件を探してみよう!会員登録すれば物件検索の幅がグッと広がります!
メリット1
会員限定物件の
閲覧
メリット2
新着物件を
メール配信
メリット3
プライスダウン
物件を配信
メリット4
キャンペーン・
お役立ち情報を
お届け
メリット5
お気に入り物件を
保存
メリット6
自動入力で
簡単問い合わせ