井上 知美
明けましておめでとうございますm(__)m
あけましておめでとうございます☆
皆さんはどんなお正月をお過ごしでしたか?
私は年始早々軍艦島の上陸ツアーに参加してきました!
海底炭鉱として栄えた軍艦島は、最盛期の昭和35年には約5300人もの人が住んでいたそうです。
しかし、主要エネルギーが石炭から石油へ移行していったことにより石炭の採掘量は減少し、炭鉱は1974年に閉山。
その後間も無くして島民も全て退去し、軍艦島は無人島となりました。
ツアーは約1時間でしたが、島全体が廃墟と化した軍艦島に終始圧倒されっぱなしでした!
これはプール跡です。底に引いてあるラインに面影を感じます。
これは日本最古の鉄筋コンクリート造アパートです。
人の手で解体を行ったわけではなく、台風や海風で自然と朽ちていった軍艦島。
10年後にはほとんど面影が残っていないかもしれません。
興味のある方は是非行ってみて下さい(^^)